Derby Owners Club 2008Derby Owners Club 2008
feel the rush
ニジノパパのもっと知りたいDOC
チスケメタボキングのDOC大盛攻略道場
 
チスケメタボキングのDOC大盛り攻略道場
第12回 ワールドレースの作戦指示について

こんにちは、チスケメタボキングです。今回は、Ver2.0 から登場した「ワールドレースの作戦指示」について書いていく。

 

001

  作戦を立てると言っても、まずは「ワールドレース」に馬を登録してからだ。オーナーカードを使ってプレイして、レースで1着〜5着(お店によって条件が違います)になると招待状が届くので、ここで「ワールドレース」に登録だ。この馬を「ワールドレース」で戦わせる時の「ボタンの操作」を指示するのが、ターミナルで行う「作戦指示」だ。

 

みなさん一度は、「ワールドレース」に参加して作戦をたてただろうか? まだ作戦を立てたことがない人は、「HOW TO PLAY」のページで基礎的な操作を確認してほしい。その上で、このコーナーでの、作戦の立て方のコツを読んでもらいたい。

初心者は、まずはお任せボタンを押して、そのあと自分なりにアレンジしてエディットしていくのがいいだろう。

 

「ムチボタン」や「追いボタン」を選択するとそのボタンが点滅する。このスピードが「ボタンを叩く間隔」となるので覚えておこう。「いっぱい」では、他と比べて早い間隔で点滅するのが分かるはずだ。自分のボタンを打つ間隔が、この点滅と多少異なると思う人や、これでは思った通りのアクションができないと言う人は、「入力エリア」を「塗りつぶす」のでは無く、「点」で入力してみよう。この場合、「点」で入力された場所で、そのボタンが押されることになるぞ。

  002

 

「点」で入力する場合は、「弱め」「強め」「いっぱい」の3段階のどの強さで入力しても同じ結果になるので覚えておこう。

1000Mの地点で1回だけ「追い」を使いたいとか、1000M〜1500Mの範囲で10回「ムチ」を叩きたいなどの指標を設けて、その範囲に10個「点」を打つような使い方も良いだろう。また、全ての操作を「点」で入力することで、完全な「マニュアル操作」も可能だ。ただし、ボタンの操作は128回までなので入力しすぎないように注意が必要だ。

 

003

 

入力エリアの上にある「馬の疲れ具合」を表したグラフだが、これは、あくまでも1頭で走りぬいた時のデータなので、実際のレースでは、多少違った結果になってくる。「馬のパラメータ」や「他の馬との影響」で、体力の低下が抑えられる傾向にあるのだ。従ってゴールの少し前でグラフが一番上に張り付いてしまう位に「ムチ」を設定するのがいいだろう。

 

001

  ワールドレースのプログラムの進行は、1週間単位で進んでいく。その週末がG1の時は、G1のコースを、G1のない週は、重賞レースと同じコース(一部、違うコースを使用する場合もあります)を使っているので参考にしよう。1週間同じコースを使うので、一度失敗しても、リプレイで研究しつつ、何度か作戦を変えながら試してみよう。

 

最後に今回からハンデの重さが表示されるようになったが、人気の表示も多少変わっている。今までは、「6つのパラメーター」に重点を置いた表示だったものが、今回からは、「ハンデ」や「賞金ハンデ」も加味し、総合的な数値を見て人気を決めているのでその点を注意してほしい。

 

ワールドレースでの作戦の良し悪しは、何度かレースをこなすうちにわかってくるはずだ。とにかくワールドレースに出走し、感覚をつかんでいって貰いたい。また逆に、ワールドレースでの入力を普段の叩きに生かしてみるのもいいかも知れない。それでは皆さんの検討を祈る。

  005

 

 
前の回へ   次の回へ
 
 
 SEGA